2019年1月11日(金)から公開される映画「この道」が絶対面白いと話題です!!
- 大森南朋さん
- AKIRAさん
などが出演する実在した人物の人生を追ったヒューマンストーリーです。
この記事では「この道」の登場人物と相関図。あらすじネタバレと原作のあるなし。音楽と主題歌。脚本家と演出家は誰? キャストの一覧とまとめを紹介していきます
映画。「この道」の登場人物と相関図。ネタバレあらすじと原作のあるなし。音楽と主題歌。脚本家と演出家は誰?キャストの一覧とまとめ
この道の動画。
こちらは、この道の本編予告動画です。
この道のあらすじと少しネタバレ
この道のあらすじは、どんなストーリーなのでしょうか。
映画。この道のネタバレあらすじ。
昭和27年(1952年)、神奈川県小田原市で、「北原白秋 没後十周年記念コンサート」が開かれ、白秋が作詩した童謡「この道」が、少女合唱隊とオーケストラによって演奏される。指揮をするのは、この曲を作曲した山田耕筰(AKIRA)だ。
物語は山田耕筰が「北原白秋 没後10周年記念コンサート」の後、インタビュアーからの質問に答え、北原白秋との交流などを思い返しながら進んでいきます。
主役は音楽家の山田耕筰と詩人の北原白秋です。
山田耕筰はAKIRAさん、北原白秋は大森南朋さんが演じます。
二人が出会う前の明治43年、北原白秋は、隣に住む人妻・俊子と不倫関係にあります。
姉のような存在の与謝野晶子には不倫などするなと注意されても白秋は聞く耳をもちません。
白秋は女たらしだったのです。
この道のネタバレとあらすじは?
コンサート終了後、若い女性記者(小島藤子)から白秋がどんな人物だったのか尋ねられ、耕筰は二人の出会いと交流を回想する。
明治43年(1910年)初夏。詩人の北原白秋(大森南朋)は、隣家の人妻である俊子(松本若菜)に夢中になっている。与謝野晶子(羽田美智子)から諭されても、「かわいそうな女の人が隣にいたら、放っておくわけにいかないでしょう?」と開き直る始末だ。
明治44年には白秋の第二集である詩集「思ひ出」が出版され、出版を記念したパーティが開かれます。
白秋が師として慕う与謝野鉄幹や、白秋を慕う詩人たちが祝いに駆けつけます。
この詩集の出版で一気に人気詩人になった白秋でしたが、不倫相手である俊子の夫から姦通罪で訴えられてしまうのです。
この一件で逮捕されてしまった白秋の人気はガタ落ちに…。
【ネタバレ】この道のあらすじ
明治44年(1911年)初夏。「邪宗門」に続く白秋の第二詩集「思ひ出」の出版記念会が盛大に開催され、与謝野鉄幹(松重豊)、高村光太郎(伊嵜允則)、萩原朔太郎(佐々木一平)らに祝福される。郷愁に満ちた作風が高く評価され、一躍人気詩人となった白秋は得意の絶頂にいた。だが、大正元年(1912年)夏、白秋と俊子は、俊子の夫から姦通罪で告訴され、逮捕されてしまう。このスキャンダルで白秋の名声は一気に墜ちてしまった。
大正7年(1918年)に鈴木三重吉(柳沢慎吾)が「赤い鳥」を創刊。白秋はこの児童文芸誌を舞台にさまざまな童謡を発表し、新境地を切り開いた。三重吉の仲介で山田耕筰と出会った白秋。一度はけんか別れしたが、大正12年(1923年)の関東大震災後、「僕の音楽と君の詩とで、傷ついた人々の心を癒やす歌がきっとできるはずだ」という耕筰の言葉で、二人は意気投合する。
大正14年(1925年)、日本初のラジオ放送で、白秋作詩、耕筰作曲の「からたちの花」が演奏された。「からたちの花」に続いて発表された「この道」も大評判となり、白秋、耕筰コンビの人気はますます高まった。
大正7年、北原白秋と山田耕筰の出会う年です。
児童文芸誌「赤い鳥」が創刊され、この文芸誌で多くの童謡を発表していきます。
「赤い鳥」の創刊者である鈴木三重吉の紹介で山田耕筰と北原白秋は出会うことになります。
ふたりは、一度仲たがいをして音信不通となりますが、大正12年に起きた関東大震災の後に、二人の力を合わせたものでこの震災で傷ついた人々の心を癒そうという耕筰の強い信念に白秋も同意し、また二人での音楽制作が始まります。
大正14年には日本で初となるラジオ放送が開始され、そこで白秋作詞、耕筰作曲の作品「からたちの花」、そして「この道」が続けて公開され聴衆者から高い評価を得たのです。
そこからこの二人の楽曲はうなぎのぼりに人気となっていきます。
映画この道原作のあるなし。脚本家と演出家は誰?
映画。この道。原作はあるのでしょうか。
映画この道原作はある?ない?
この道には原作はありません。
脚本家、坂口理子さんのオリジナルストーリーです。
脚本家は誰?【この道】
脚本家・坂口理子さんの代表作は以下の作品です。
- 『おシャンのシャン!』
- 『ドラマW向田邦子イノセント』
- 『赤と黒のゲキジョー』
- 『女子的生活』
- 『恋は雨上がりのように』
人気作品が多いです。
「恋は雨上がりのように」は眉月じゅんさんの同名漫画を実写映画化した作品です。
主人公の女子高生がかなり年上の男性に恋をしてしまう胸キュンの作品です。
アニメ化もされています。
映画。この道。演出の名前は
次は演出家ですね。
この道の演出家は佐々部清さんです。
演出家・佐々部清さんの代表作は以下の作品です。
- 『陽はまた昇る』
- 『半落ち』
- 『四日間の奇跡』
- 『カーテンコール』
- 『ツレがうつになりまして。』
話題になった作品が多いですね!
「ツレがうつになりまして。」は細川点貂々さんのコミックエッセイを原作とした作品です。
ドラマ化も映画化もされている人気コミックです!
佐々部さんが手掛けたのは映画化された作品です。
【この道音楽】主題歌のタイトルと歌手。オープニングとエンディング曲名。挿入歌やテーマソング。サントラ。
この道の、音楽情報です。
主題歌の曲名やアーティストは誰なのでしょうか。
オープニングやエンディングで流れる曲は何でしょうか
挿入歌やテーマソングは、あるのでしょうか。
この道主題歌。挿入歌。テーマ曲。
この道の主題歌はEXILE ATSUSHIさんの「この道」です。
本編の予告動画で少し聴けます!
この道の音楽やBGM。サントラ。
この道の音楽・BGMの担当は和田薫さんです。
和田薫さんは作曲家として、映画音楽、アニメ音楽、ゲーム音楽などを多く手掛けています。
作曲家・和田薫さんの代表作は以下の作品です。
- ゲゲゲの鬼太郎
- 犬夜叉
- 金田一少年の事件簿
- D.Gray-man
- キャシャーンSins
- ドットハック セカイの向こうに
- キングダムハーツシリーズ
これらの作品は、ほとんどがサウンドトラックにもなっていますね。
この道も、サウンドトラックになると予想されます。
サウンドトラックの発売情報などが出たら、追記いたしますね。
この道の登場人物と相関図。キャストの一覧とまとめ【主演俳優】
ここからは、この道の登場人物とキャストの一覧とまとめを紹介します。
主演の俳優さん、女優さんは誰でしょうか。
この道の人物相関図は、以下です。
(この相関図は公式サイトからキャプチャしました)
北原白秋役は大森南朋
2019年1月11日の #この道 公開日まであと1ヶ月🎼!
公式HPも随時更新中です🎻#大森南朋 #AKIRA https://t.co/chIE3NeQSU pic.twitter.com/kUdPulottz— 映画『この道』 (@Konomichimovie) 2018年12月10日
日本を代表する詩人であり童謡作家。
多くの詩集を残し、「赤い鳥」や「からたちのうた」など今も語り継がれる名作を手掛けた。
大森南朋さんは1993年に映画「サザン・ウィンズ日本編トウキョウゲーム」で俳優としてデビューしています。
父親は俳優の麿赤兒さん、兄は映画監督の大森立嗣さんです。
「ハゲタカ」や「コウノドリ」などの人気作品に多く出演している俳優さんです。
山田耕筰役はAKIRA
音楽家役のAKIRAがバイオリン、ピアノ、指揮に初挑戦「この道」メイキング映像https://t.co/jK0FraKMPP
#AKIRA #EXILE pic.twitter.com/l3dGvgBkyh
— 映画ナタリー (@eiga_natalie) 2018年12月6日
日本を代表する作曲家。日本人で初めて交響曲を作曲した。
「この道」や「赤とんぼ」などの名曲を残した。
AKIRAさんはEXILE、EXILE THE SECONDのメンバーで、俳優としても活躍しています。
今回は音楽家の役なので、ピアノ、ヴァイオリン、指揮に初めて挑戦しています!
どんな姿か楽しみですね!
この道の登場人物とキャスト【準主役俳優】
この道の登場人物とキャスト。準主役級の俳優さんたちは、誰でしょうか。
菊子役は貫地谷しほり
本日は #この道 で北原白秋の妻・菊子を演じた #貫地谷しほり さんのお誕生日です🎼
おめでとうございます🎉 pic.twitter.com/yF7WcQXlHY— 映画『この道』 (@Konomichimovie) 2018年12月12日
白秋の3番目の妻。
2002年に映画「修羅の群れ」で女優デビューしている貫地谷しほりさん。
舞台や声優などマルチに活躍しています。
「スウィングガールズ」や「白ゆき姫殺人事件」などに出演しています。
松下俊子役は松本若菜
貫地谷しほり「こんな女性たちが居たんだ」“北原白秋”大森南朋を支えた3人の女性とは…『この道』 https://t.co/Ym79ZqNg1i
— シネマカフェcinemacafe.net (@cinema_cafe) 2018年12月13日
不倫相手だったが、後に一番目の妻となる。
松本若菜さんは2007年に「仮面ライダー電王」で女優デビューしています。
最近、映画にドラマに引っ張りだこな人気女優さんです。
ふわっと柔らかい雰囲気がとっても素敵な女優さんです!
「コーヒーが冷めないうちに」や「僕らは奇跡でできている」などに出演しています。
記者役は小島藤子
🙆♂️リアルタイムツイート🙆#小島藤子 さんと #ゴーちゃん ❗️
お見合いシーンを撮影した日は、雨でした☔️#小山慶一郎 さんは、ダイイングメッセージの謎に没頭する感じを出すために、監督と何度も芝居を確認していました😁#重要参考人探偵
ただ今放送中 pic.twitter.com/Or5ShTLLRM— 「重要参考人探偵」ドラマ公式アカウント (@sankounin) 2017年11月10日
山田耕筰にインタビューをする記者。
小島藤子さんは2006年にティーン向けのファッション誌「ニコ☆プチ」の専属モデルとしてデビューしました。
女優としては「キミ犯人じゃないよね?」で主人公の貫地谷しほりさんの幼少時代を演じ、女優デビューしています。
「花燃ゆ」や「ダメな私に恋してください」などの人気作品にも出演している注目の女優さんです。
鈴木三重吉役は柳沢慎吾
今夜8時放送です📺✨
柳沢慎吾さん&井森美幸さんの
ちょっと福岡行ってきました!🚕💨💨みてねっっ🤗💕#ちょっと福岡行ってきました #柳沢慎吾 さん#井森美幸 さん pic.twitter.com/BBCnoUtW2u
— ちょっと福岡行ってきました! (@chotto_fukuoka) 2018年12月8日
「赤い鳥」創刊者。
柳沢慎吾さんといえば、警察24時のものまねや、ひとり甲子園ものまねですよね!!
何度見ても笑ってしまいます!そして「あばよ!」の決め台詞も!
コメディのイメージが強いですが、俳優としても多くの作品に出演しているんですよね。
今回の役もどう演じてくれるのか楽しみです!
与謝野晶子役は羽田美智子
#羽田美智子 さんが #吉沢亮 さん #生瀬勝久 さんとの3shotを公開🥰
「こんな美しい息子、、生めるかな?(笑)と、当初思いました」😳⁉️#サバイバルウェディング@survivalwedding@ryo_staff
ブログはこちら🔽https://t.co/LN2PGHkJUH pic.twitter.com/ic8Wazf3YU— アメブロトピックス (@ameba_official) 2018年9月21日
女流詩人。白秋を見守る。
羽田美智子さんは1988年に日本旅行のキャンペーンガールとして芸能界デビューしています。
女優としてデビューしてからは様々な役柄を演じ分ける演技派の女優として多くの作品に出演しています。
バラエティ番組などで見せるおっとりとした姿と、お芝居で見せる色んな顔のギャップがとっても素敵です!
与謝野鉄幹役は松重豊
【#2018MAMA】
「2018 MAMA FANS’ CHOICE in JAPAN」レッドカーペットに日本の俳優 #松重豊 が登場💫スマホやPCで見られる #MnetSmart でレッドカーペットから授賞式まで生中継をリアルタイム配信‼️▶️https://t.co/Oa8OZbibGV pic.twitter.com/UPcYVv7spC
— Mnet Smart (@mnet_smart) 2018年12月12日
歌人。晶子の夫で、白秋が師と仰ぐ。
松重豊さんは、三谷幸喜監督が主宰している東京サンシャインボーイズや蜷川幸雄監督の主宰する蜷川スタジオなどで経験を積んでいるベテラン俳優さんです!
「アウトレイジ」での強面の役もとっても素敵ですが、「アンナチュラル」の優しく頼りになる上司役も素敵なんです!
この道の登場人物とキャスト【その他俳優】
この道。その他の登場人物とキャストは、どんな俳優さんたちでしょうか。
菊池寛役は津田寛治
小説家であり劇作家。文藝春秋社を創設した人物。
劇団で演技の経験を積んだ津田寛治さん。
シリアスもコメディも幅広く演じる俳優さんです。
映画監督としても活躍しています!!
秦彦三郎役は升毅
日本の陸軍軍人。第二次世界大戦終戦時の関東軍総参謀長。
様々な役柄をこなす升毅さん。
劇団での経験を積んでいるからか、とっても良い声なんです!
ナレーターとしても活躍しています。
「からたちの花」歌手役は由紀さおり/安田祥子
NHKラジオ第一回放送で「からたちの花」を歌う。
由紀さおりさんと安田祥子さんといえば、素敵な歌声で、二人のハーモニーが絶妙ですよね!
「トルコ行進曲」を歌詞無しで歌い上げる歌唱力は衝撃でした!
ピアノで弾くのも難しいのに、あの速い音を声で表現できるって凄いです!
今回もお二人の歌声が聴けるのが楽しみです!
石川啄木役は近藤フク
日本を代表する歌人、詩人。
舞台俳優としてデビューした近藤フクさん。
「モテキ」や「踊る大捜査線THE MOVIE3ヤツらをかいほうせよ!」などの人気作品にも出演しています。
萩原朔太郎役は佐々木一平
日本近代詩の父と呼ばれた詩人。
映画やテレビドラマを中心に活躍している佐々木一平さん。
「64-ロクヨン-」や「3月のライオン」などの人気話題作にも出演しています。
室生犀星役は稲葉友
日本を代表する詩人、小説家。
ジュノン・スーパーボーイ・コンテストでグランプリを受賞して芸能界デビューした稲葉友さん。
「ひぐらしのなく頃に解」や「平成ばしる」では主演を務めています。
注目の俳優さんです!
高村光太郎役は伊崎充則
日本を代表する詩人、歌人、彫刻家、画家として活躍する。
伊崎充則さんは1987年に子役としてデビューし、その後多くの作品に出演しています。
子役時代には「夢」や「八月の狂詩曲」などの黒澤明監督作品にも出演している演技派の俳優さんです!
大手拓次役は松本卓也
日本を代表する詩人。
京都造形芸術大学 映画学科の俳優コースを出ている松本卓也さん。
まだ出演作品は少ないですが、今後注目の俳優さんです。
映画「セトウツセミ」で大橋役として出演しています。
この道の登場人物と相関図。ネタバレとあらすじ。原作情報。音楽と主題歌。脚本家と演出家の名前は?キャストの一覧とまとめ
この道の登場人物と相関図。ネタバレあらすじと原作のあるなし。音楽と主題歌。脚本家と演出家の名前。キャストの一覧とまとめを紹介しました。
童謡が誕生してから100年。
100年歌い継がれる童謡を生み出した北原白秋、山田幸耕筰。
この二人にスポットをあて、二人の半生を追ったヒューマンストーリーが来春公開です!
見どころは
- 大森南朋さん演じる北原白秋
- AKIRAさん演じる山田耕筰
- 多数の詩人、歌人達
この出会いに注目です!!
日本の四季折々の風景や情緒を盛り込んだ美しい歌詞と、日本人になじみやすいメロディで綴った童謡は、優しく心に沁みるものが多いですよね!
ついつい口ずさんでしまいます。
その多くの童謡が、教科書の中だけでは分からない沢山の思いが込められていることを知れる素敵な作品なんです!
100年前のその時代の偉人たちの出会い、友情があったからこそ今の日本の音楽があるんですね!!
AKIRAさんは音楽家の役なので、演奏シーンや指揮を振るシーンなどにも挑戦していて、見せられる形にするのがとても大変だったそうです。
AKIRAさんの努力がどんなシーンになっているか楽しみです!
そして、豪華なキャストがそれぞれの偉人たちを演じるところもみどころで、映像として見るその時代の生き方は本で読むイメージとはまた違った発見があるかもしれませんよ!
映画「この道」は2019年1月11日(金)から全国ロードショーです!!
以上、「この道の登場人物と相関図。音楽と主題歌。ネタバレあらすじと原作のあるなし。脚本家と演出家は誰?キャストの一覧とまとめ」でした。